株式会社 サンクール - 選ばれるメディカルグループを目指して 店舗案内 - サンクールの店舗をご案内します。

新着情報

1 5 6 7 8 9 15

「健康経営優良法人2023」に認定されました

2023年3月8日、日本健康会議による「健康経営優良法人2023」に認定されました。

今年は、大規模法人部門に2,676法人(上位法人には「ホワイト500」の冠を付加)、中小規模法人部門に14,012法人(上位法人には「ブライト500」の冠を付加)が認定されました。

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながると期待されています。

「株式会社サンクールは、会社にとってかけがえのない財産である従業員が健康で、最大限の能力を発揮できる健康経営に積極的に取り組んでいきます。
yuryo2023_tyusyo_4c_tate
取組内容

・定期健康診断の100%受診

・定期健康診断受診後の二次検査・精密検査対象者に対する受診勧奨

・各種感染症ワクチンの接種の費用負担

・運動機会増進の為の情報発信

・特定保健指導の支援

・治療に配慮した休暇制度の導入(不妊治療休暇)

認定証23123678_株式会社サンクール-1健康経営宣言書-1

 

あしたば便り 2023年3月号

今月のテーマは

老年性難聴と耳鳴り』です!

 

難聴の症状は加齢によって多くの人に現れるため、仕方がないものと捉えらえがちですが、

耳鼻咽喉科を受診し、適切な対応をすることで生活の質の向上につながる場合があります。

心当たりのある方も多くいらっしゃると思いますので、是非参考にしていただけたらと思います。

あしたば便り-202303老年性難聴と耳鳴りHP-1

印刷はこちらから⇒あしたば便り-202303老年性難聴と耳鳴り

 

あしたば薬局では、店舗での調剤業務や健康相談の他にも、

健康セミナーの開催や、おたよりの作成などにも積極的に取り組んでおります。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

あしたば薬局南7条店の情報紙「あとりえVol.4]

札幌市にある

あしたば薬局南7条店

とても小さな店舗の薬局です。

一歩店内に入ると360度ぐるりとたくさんの商品が

並んでいます。

患者様には待ち時間の間も楽しんでいただける空間作りを

心がけており巨大ディスプレイや商品紹介のPOPなども飽きがこないよう

定期的に変えております♪

 

今回の情報紙あとりえ南7条では、スーパーやコンビニで買う事のできない

薬局限定商品のご紹介です。

どれも「食べて欲しい!!」と心の底から思う美味しい商品ばかり!

種類もたくさんあります♪

ぜひ、処方箋がなくても、

 手作りPOPを見に

  あしたば薬局南7条店に

   お気軽にお立ち寄りくださいね♪

    おまちしています♪

今月号の「あとりえ」はこちらです。

あしたば南7条あとりえVol4(表示)

 

 

印刷はこちらをクリック⇒あしたば南7条あとりえVol.4

 

当薬局へは処方せんの画像を簡単に薬局に送ることができます。

お薬が出来ましたら、こちらからメッセージを通知いたします。

待ち時間を有効活用♪事前に処方せんを送っていただければ、待ち時間がなくお渡し可能ですよ♪

処方せん送信はこちらからどうぞ…

https://kakari-prescription.medpeer.jp/companies/sun-c?shop_code=662926

あしたば薬局 南7条店

札幌市中央区南7条西17丁目1-8

TEL:011-533-4193 FAX:011-533-4194

Kakari薬局コード:13191

『こども病院』お仕事体験イベントに参加してきました

(株)サンクール 宇高です。

2023年2月4日(土)5日(日)に旭川西イオンで行われた、

こども病院イベントに参加してきました。

★職業体験イベントチラシ(2回目)-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加して頂いたお子様に、医師や看護師、薬剤師などのお仕事を体験して頂くイベントで、

薬に見立てたお菓子を分包機で分包してもらうお手伝いを主に担当しました。

★image2 (1)

 

実際の分包機を前にお子様だけでなく、多くの親御様にも興味を持っていただき、

調剤してからの監査など、普段の薬剤師業務に時間がかかる事を知っていただく良い機会となりました。

★IMG_0514

 

 

また、イベント期間中には旭川の今津市長も来られ、分包体験をしてもらうなど楽しいイベントでした。

★IMG_3874

 

サンクールでは、今後もこのような店舗外のイベントがあれば積極的に参加し、

地域に必要とされる薬局グループを目指していきたいと考えております。

★IMG_0539★image3

 

 

 

 

あしたば便り 2023年2月号

今月のテーマは

インフルエンザと新型コロナウイルスの違い』です!

 

今年はインフルエンザウイルスと新型コロナウイルスが同時期に流行するという、非常に珍しい状況になっています。

2つの疾患の特徴を知り、適切な初期対応をすることで、症状の重篤化を防ぐことができるかもしれません。

引き続き感染対策に努めて、厳しいウイルス流行時期を乗り越えましょう。

あしたば便り-202302インフルエンザと新型コロナウイルスの違い-1

印刷はこちらから⇒あしたば便り-202302インフルエンザと新型コロナウイルスの違い

 

あしたば薬局では、店舗での調剤業務や健康相談の他にも、

健康セミナーの開催や、おたよりの作成などにも積極的に取り組んでおります。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

あしたば薬局南7条店の情報紙「あとりえVol.3」です。

札幌市にある

あしたば薬局南7条店

とても小さな店舗の薬局です。

一歩店内に入ると360度ぐるりとたくさんの商品が

並んでいます。

患者様には待ち時間の間も楽しんでいただける空間作りを

心がけており巨大ディスプレイや商品紹介のPOPなども飽きがこないよう

定期的に変えております♪

 

今回の情報紙あとりえ南7条では、絶賛販売中の“メモリービフィズス菌”と 

“コロナ・インフルエンザ同時検査キット”をたくさんの写真とともにご紹介!

ぜひ、処方箋がなくても、

 手作りPOPを見に

  あしたば薬局南7条店に

   お気軽にお立ち寄りくださいね♪

    おまちしています♪

今月号の「あとりえ」はこちらです。

あしたば南7条あとりえVol3(表示)

 

 

印刷はこちらからどうぞ…あしたば南7条あとりえVol3

当薬局へは処方せんの画像を簡単に薬局に送ることができます。

お薬が出来ましたら、こちらからメッセージを通知いたします。

待ち時間を有効活用♪事前に処方せんを送っていただければ、待ち時間がなくお渡し可能ですよ♪

処方せん送信はこちらからどうぞ…

https://kakari-prescription.medpeer.jp/companies/sun-c?shop_code=662926

あしたば薬局 南7条店

札幌市中央区南7条西17丁目1-8

TEL:011-533-4193 FAX:011-533-4194

Kakari薬局コード:13191

あしたば便り 2023年1月号

今月のテーマは

冬でも脱水症状』です!

 

空気の乾燥が気になる季節になりました。

寒い季節は汗をかきにくいイメージがあるため、水分補給への意識が薄れがちです。

そんな冬だからこそ、脱水症状に注意して、こまめな水分補給をオススメします。

あしたば便り-202301冬でも脱水症状HPPPP-1

印刷はこちらから⇒あしたば便り-202301冬でも脱水症状

 

あしたば薬局では、店舗での調剤業務や健康相談の他にも、

健康セミナーの開催や、おたよりの作成などにも積極的に取り組んでおります。

少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

オンライン資格確認等システム導入店舗情報

私たちサンクールグループでは、電子処方箋の実用化に向けて顔認証システムを導入し

オンライン資格確認を行える体制を整えています。

処方箋を提出していただいた患者様に対し、薬剤情報、特定検診情報その他必要な情報を

取得・活用して調剤を行います。

 

顔認証システム導入店舗

北海道

【あしたば薬局 東札幌店】【あしたば薬局 南2条店】【あしたば薬局 南7条店】

【あしたば薬局 北25条店】【あしたば薬局 明日風店】【あしたば薬局 北大前店】

【あしたば薬局 もえぎ店】【あしたば薬局 南平岸店】 【あしたば薬局 川沿店】

【あしたば薬局 石狩店】【あしたば薬局 千歳店】 【そらいろ薬局】

【あしたば薬局 日赤前店】 【あかね薬局】【レント一条調剤薬局】

【レント永山調剤薬局】【レント豊岡調剤薬局】

 

埼玉県

【和幸調剤薬局】 【なの花薬局】

サンクールグループ全19店舗すべての店舗への顔認証システムの導入が完了いたしました。

1 5 6 7 8 9 15